内視鏡科

スタッフの紹介

氏名
赤坂 威一郎(あかさか いいちろう)
役職名
災害医療部長兼救急医療部次長兼内視鏡科長
出身大学(教室)・卒業年
岩手医科大学・平成5年
所属学会・資格等
日本内科学会(認定内科医)、日本がん治療認定医機構(がん治療認定医)、日本消化器病学会(消化器病専門医)、日本消化器内視鏡学会(消化器内視鏡専門医)、日本肝臓学会(肝臓専門医)、日本救急医学会(救急科専門医)、日本糖尿病学会(糖尿病専門医)、日本緩和医療学会(暫定指導医)
氏名 本多 俊介(ほんた しゅんすけ)
出身大学(教室)・卒業年 秋田大学・平成24年
所属学会・資格等 日本内科学会(認定内科医)、日本消化器内視鏡学会(消化器内視鏡専門医)、日本消化器病学会(消化器病専門医)、日本膵臓学会、日本胆道学会
氏名 佐藤 格(さとう いたる)
出身大学(教室)・卒業年 岩手医科大学・平成26年
所属学会・資格等 日本内科学会(認定内科医)、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会(消化器内視鏡専門医)
氏名 永塚 圭(えいづか けい)
出身大学(教室)・卒業年 岩手医科大学・平成30年
所属学会・資格等 日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会
氏名 及川 友博(おいかわ ともひろ)
出身大学(教室)・卒業年 岩手医科大学・令和3年
所属学会・資格等 日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会

診療内容

診療内容

 内視鏡科は、消化器センター内で消化器内科、消化器外科と一緒に働いており、消化器疾患(消化管、肝胆膵)の診断、治療を行っております。

 岩手県内に内視鏡科を有する病院は他に無く、東北でも数少ない科であります。より専門性をもった業務が出来る様に日々研鑽を積んでおります。なにより安全で正確な検査・治療を心がけ地域医療に貢献することを目的にしております。

【主な内視鏡件数】

 

2021

2022

2023

上部消化管内視鏡検査

4230

3922

4276

下部消化管内視鏡検査

3461

3311

3379

上部消化管粘膜下層剥離術

126

123

157

大腸粘膜下層剥離術

97

103

117

十二指腸粘膜切除術

9

6

13

超音波内視鏡検査

370

407

500

超音波内視鏡下穿刺吸引法

53

61

74

内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査

558

490

471

超音波内視鏡下ドレナージ術

10

5

15

専門分野

(内視鏡検査)

上部・下部内視鏡検査

超音波内視鏡検査

超音波内視鏡下生検

シングルバルーン内視鏡を用いた小腸内視鏡検査

 

(内視鏡治療)

○消化管

上部・下部消化管出血に対する内視鏡止血術

食道・胃静脈瘤の硬化療法、結漿療法

良性消化管腫瘍に対する内視鏡治療

早期癌の内視鏡治療(食道・胃・大腸)

消化管進行癌に対するステント治療

内視鏡的胃瘻造設術

 

○肝胆膵

早期肝癌に対するRFA、PEIT

閉塞性黄疸に対するドレナージ術(ERCP、PTCD)

総胆管結石に対する結石砕石術

慢性膵炎に対するステント治療

膵仮性嚢胞に対するEUS-FNA手技を用いたドレナージ術

当科の取り組みと診療内容

 内視鏡スタッフとともに感染対策に取り組んでおります。内視鏡専門看護師が内視鏡検査、治療前に患者さんの服薬状況と既往歴を確認し、安全な検査、治療を行えるように取り組んでおります。

 早期消化管癌に対する内視鏡治療は年々増加しております。早期癌が内視鏡にて治療できれば、身体への負担が少なく、臓器が温存できるため、その後の患者さんの生活の質にも大きなメリットがあります。しかし適応がしっかりと決められており正確な術前の評価が必須であります。当科は画像強調内視鏡観察(NBI)や超音波内視鏡観察を用いて早期癌の正確な術前診断に取り組んでおります。  

 2023年は上部消化管内視鏡的粘膜下層剥離術を157例施行しております。大腸腫瘍の内視鏡治療にも積極的に取り組んでおり、早期大腸癌、側方進展型大腸腫瘍(LST)に対する大腸粘膜下層剥離術も117例施行しております。胆膵内視鏡治療も積極的に行っております。2023年の胆膵内視鏡検査、治療数は471例であり、胆膵内視鏡spyglassを用いたより精度の高い診断、治療を行っています。

 週1回当科、消化器内科、消化器外科、がん化学療法科、放射線科が集まり消化器カンファを行い症例検討を行って適切な治療方法を選択するように皆で取り組んでおります。

サイトマップ(サイト内ページ一覧)

個人情報の取扱いについて

▲上に戻る

▼サイトマップ