臨床検査技術科
臨床検査技術科の理念
正確・迅速・安全な検査を通じて、命を守る医療の一翼を担い、患者・他部門の信頼に応える
臨床検査技師長 佐藤 優一郎
当検査科は、「病院機能に見合った患者視点での運営と、働きやすい職場環境づくり」を目指し、日々検査業務に取り組んでいます。患者さんに安心して検査を受けていただくこと、そしてスタッフ一人ひとりが誇りを持ち、持続的に力を発揮できる環境を整えることが、私たちの大きな使命です。
今後さらに、「質の高い検査室」の実現を目指し、技術力の向上とチームワークの強化に努めてまいります。効率性と安全性を両立させながら、病院全体の医療の質を高める一翼を担えるよう、検査科一同、誠心誠意取り組んでまいります。
今後とも、皆さまのご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
<臨床検査技術科重点事項>
(1) 精度管理の強化と迅速な検査データの提供
(2) 医療事故・検査過誤防止の徹底
(3) 患者サービスの向上に努める
(4) 効率的・経済的業務の運営
(5)医療チームとしての役割を担う検査技師と学術研鑽の推進
(6)生き甲斐が持てる働きやすい職場環境創りの推進
認定技師等一覧(令和7年4月現在)
検体採取等技能取得講習 | 細胞治療認定管理師 |
タスク・シフト/シェア指定講習会(基礎) | 感染制御認定臨床微生物検査技師 |
タスク・シフト/シェア指定講習会(実技) | 認定臨床微生物検査技師 |
精度管理責任者育成講習会 修了 | ゆうパックによる検体送付包装責任者 |
臨地実習指導者講習会 修了 | 日本糖尿病療養指導士 |
第一種衛生管理者 | いわて糖尿病療養指導士 |
新型コロナ ワクチン接種基礎研修(座学) | 細胞検査士 |
超音波検査士(循環器) | 認定病理技師 |
超音波検査士(消化器) | 毒物劇物取扱者 |
超音波検査士(血管) | 有機溶剤作業主任者 |
超音波検査士(体表臓器) | 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 |
超音波検査士(泌尿器) | 遺伝子分析科学認定士 |
乳房超音技術試験 評価 A | 二級臨床検査士(免疫血清学) |
乳房超音技術試験 評価 B | 二級臨床検査士(臨床化学) |
認定認知症領域検査技師 | 二級臨床検査士(病理学) |
血管診療技師 | 二級臨床検査士(微生物) |
JHRS認定心電図専門士 | 緊急臨床検査士 |
認定血液検査技師 | 栄養士 |
日本不整脈心電学会心電図検定合格 | 健康食品管理士 |
認定輸血臨床検査技師 | 日本DMAT隊員(業務調整員) |