かかりつけ医をお持ちですか

かかりつけ医とは

かかりつけ医とは、風邪をひいたりケガをしたときに気軽に診てもらったり相談にのってもらうことができる、地域の中で顔なじみのお医者さんです。
かかりつけ医は、日頃から患者さまやご家族のこと(薬に対するアレルギーや、病歴、患者さんの日常生活など)を理解してくれています。また、患者さまにとっていちばん身近なお医者さんであり、症状・臓器・年齢などに関係なく、いろいろなことを見てくれる患者さまの「総合医」です。病気かな?と思ったら、まずは地域の身近な医療機関である診療所の先生(かかりつけ医)に診察していただきましょう。

医療連携とは

初期の診療や慢性疾患で症状が安定している場合などは、かかりつけ医に診てもらい、診察の結果、専門的な検査・診察や入院が必要となった場合は、治療に適切な機能を有する病院へ紹介します。
このように、地域の医療機関が役割分担することで、ひとりひとりの患者さまにふさわしい医療を行なうことができます。
また、地域でもっている既存の医療資源や高額医療機器の効率的利用を図ることができます。このように、お互いの強みを生かし弱みを補完しあい、その結果、地域全体で医療の質の向上と効率化を図ること、この一連の流れが地域医療連携といいます。

岩手県立中央病院の役割

当院は地域医療支援病院として、

  1. 紹介患者さんへの医療の提供
  2. かかりつけ医等への患者さんの逆紹介
  3. 医療機器の地域の医療機関における共同利用
  4. 救急医療の提供
  5. 地域の医療従事者に対する研修の実施

という役割を担っています。その趣旨をご理解いただき、当院を受診する際は、かかりつけ医の先生の紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。
当院では医療機関や、紹介状(診療情報提供書)をお持ちいただいた患者さまの受診予約窓口として、地域医療福祉連携室を設置しております。

サイトマップ(サイト内ページ一覧)

個人情報の取扱いについて

▲上に戻る

▼サイトマップ