1年目
4月 |
いよいよ研修開始! 院内オリエンテーション、岩手県合同オリエンテーション 同期の仲間がたくさんいて、心強い! 週1回の救急当直はドキドキ… |
![]() |
---|---|---|
5月 |
全員参加のBLS講習会受講3ヶ月間の基幹科スタート よろしくお願いします! |
|
6月 |
月2回のプライマリ・ケアセミナーでは、先輩達から様々な領域の説明。救急で役立ちそう。
|
![]() |
7月 |
北上川ゴムボート下りにみんなでエントリー。激流を下るぜ! 来月からローテート開始。どこを回ろうかな… |
![]() |
8月 |
東北6大祭り、さんさ踊りに参加!みんなで大盛り上がり! 夏休みで見学学生さんがたくさん来てくれた!毎日飲みに行って、へろへろ… |
![]() |
9月 |
あっぴリレーマラソンに、指導医・看護師さんと出場。いい汗をかく。 県立病院医学会では演題発表。指導医の指導のもと、質問にも落ち着いて答えられました。 |
|
10月 |
外科研修2ヶ月目。初執刀!緊張! 夏休みは6~10月に5日間取得可。年次休暇と併せて海外へ。 |
![]() |
11月 |
剖検症例は年30例ほど。剖検に入れるか研修医に声掛けしてくれます。 麻酔科研修1ヶ月目。 |
|
12月 |
麻酔科研修2ヶ月目。70症例突破! 医局忘年会は我ら研修医が芸で盛り上げるぞ~ |
|
1月 |
年末年始は急患がいっぱい。 ICU研修は内科カウント。 |
|
2月 | 小児科研修。子供たちはかわいい!冬は患者さんが多い。 | |
3月 |
病院説明会ラッシュ。 春休みも見学がいっぱい!いいところをいっぱいアピール。 小児科研修の翌月までは小児輪番当直で経験を積みます。 |
![]() |